『池辺晋一郎歌曲集』出版記念 池辺晋一郎歌曲コンサート

トーキョーコンサーツ・ラボ
https://tocon-lab.com/event/20200519

【出演】
小林沙羅(ソプラノ)
谷 篤(バリトン)
河野紘子 (ピアノ)
正住真智子(ピアノ)

【料金】
2,000円(当日:2,500円) 全席自由

プログラム
・マザーズ・デイ
・恋する猫のセレナーデ
・バラ泥棒
・歌(新川和江)
・歌(谷川俊太郎)
・ロシアンセンチメント
・春のビューグル
・風の子守歌
・眠っちゃいけない子守歌
・天国が落ちる
・古廟─山西省太原近郊にて
・名はアクアマリンのアクア
・片恋
・あの夏のまま
・ガリバー
・ふるさとは
・ちょっといい朝
※プログラムは変更となる可能性があります。

小林沙羅 at home プライベートコンサート Vol.4 〜ちいさい秋みつけた〜

生配信コンサート
https://u.livepocket.jp/z2zTk

無料
(お気持ち代として任意で一口500円でチケット代をお支払い頂く事ができます)

【出演】
小林沙羅(ソプラノ)
河野紘子(ピアノ)

【予定曲目】
紅葉(高野辰之作詞 岡野貞一作曲)
ちいさい秋みつけた(サトウハチロー作詞 中田喜直作曲)
野菊(石森延男作詞 下総皖一作曲)
郷愁 Nostalgia(H.ハイネ作詞 P.チマーラ作曲)
夢の後に Après un rêve (R.ビュッシーヌ訳詞 G.フォーレ作曲)
舟唄〜片戀〜(北原白秋作詞 團伊玖磨作曲)
庭の千草(里見義訳詞 アイルランド民謡 中村裕美編曲)
秋に Im Herbst(C.クリンゲマン作詞 F.メンデルスゾーン作曲)
セレナーデ Ständchen(A.F.シャック作詞 R.シュトラウス作曲)
オペラ『フィガロの結婚』より 恋とはどんなものかしら Voi che sapete (W.A.モーツァルト作曲)
秋桜(さだまさし作詞作曲 池辺晋一郎編曲)

ハッピネス・ヒル ワンコインコンサート

幸田町民会館つばきホール(限定400席)
https://www.happiness.kota.aichi.jp/hall/event/onecoin.html
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、予告なしで会場が変わる場合もございます。ご了承ください。

【料金】
入場料 500円(全席自由)

【出演】
小林沙羅(ソプラノ)
河野紘子(ピアノ)

【曲目】
山本正美:ねきの木の子守歌
山田耕筰:赤とんぼ
G.プッチーニ:歌劇”ジャンニ・スキッキ”より「私のお父さん」他

東京芸術劇場30周年記念公演 東京芸術劇場シアターオペラvol.14 モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」~庭師は見た!~(再演) 全4幕(日本語字幕付・原語&日本語上演)

2020年10月30日(金) 18:30開演
2020年11月 1日(日) 14:00開演
東京芸術劇場 コンサートホール
https://www.geigeki.jp/performance/concert212/

【出演】
アルマヴィーヴァ伯爵:ヴィタリ・ユシュマノフ
伯爵夫人:ドルニオク綾乃
スザ女(スザンナ):小林沙羅
フィガ郎(フィガロ):大山大輔(10月30日)/寺田功治(11月1日)
ケルビーノ:村松稔之
マルチェ里奈(マルチェリーナ):森山京子
バルト郎(バルトロ):三戸大久
走り男(バジリオ):黒田大介
狂っちゃ男(ドン・クルツィオ):三浦大喜
バルバ里奈(バルバリーナ):コロンえりか
庭師アントニ男(アントニオ):廣川三憲
花娘:藤井玲南、中川郁文
声楽アンサンブル:藤井玲南、中川郁文、増田弓、新後閑大介、平本英一、東玄彦ほか
演劇アンサンブル:川原田樹、菊沢将憲、近藤彩香、佐々木富貴子、末冨真由、花島令、上村聡、的場祐太
合唱:ザ・オペラ・クワイア
管弦楽:ザ・オペラ・バンド

【出演者変更のお知らせ】(2020年8月17日)

招聘を予定しておりましたアルマヴィーヴァ伯爵:ペーター・ボーディング、アルマヴィーヴァ伯爵夫人:アンナ・クライニコヴァ、ケルビーノ:ミハウ・スワヴェツキ(カウンターテナー)は、政府による新型コロナウイルスの感染症に係る入国制限措置により来日の見通しが立たないことから、下記の通り出演者を変更し、実施することとなりました。

アルマヴィーヴァ伯爵:ペーター・ボーディング → ヴィタリ・ユシュマノフ
アルマヴィーヴァ伯爵夫人:アンナ・クライニコヴァ → ドルニオク綾乃
ケルビーノ:ミハウ・スワヴェツキ(カウンターテナー) → 村松稔之

【追記】(2020年9月11日)
今回の入国制限でスケジュール全体にわたる大幅な見直しが発生した影響により、11月1日(日)東京公演での下記出演者変更をいたします。

フィガ郎:寺田功治 → 大山大輔

何卒ご理解・ご了承の上、ご来場くださいますようお願い申し上げます。

【曲目】
モーツァルト/歌劇『フィガロの結婚』

【指揮・総監督】
井上道義

【演出】
野田秀樹

【チケット料金】
全席指定・税込
S席14,000円、A席10,000円、B席8,000円、C席6,000円、D席4000円、E席2,000円、
SS席16,000円、高校生以下1,000円
※未就学児入場不可。
※高校生以下チケットは、東京芸術劇場ボックスオフィスのみ取扱い(枚数限定・要証明書)。
※障害者手帳をお持ちの方は、割引料金でご観劇いただけます。詳しくは劇場ボックスオフィス、または鑑賞のサポートにてご確認ください(要事前予約)。
※やむを得ぬ理由により出演者等変更の可能性がございますのでご了承ください。
※座席により一部字幕、映像等が見づらい場合がございます。
※公演中止の場合を除き、ご予約・ご購入いただきましたチケットのキャンセル・変更は承れません。
※営利を目的としたチケットの転売は固くお断りします。
※公演中の入退場、写真撮影、録音、録画は固くお断りします。
※開演時刻に遅れますと、長時間入場をお待ちいただいたり、自席にご案内できない場合がございます。

【発売日】
芸劇メンバーズ先行(WEB先着):2020年9月19日(土)10:00~9月25日(金)23:59
一般発売:2020年9月26日(土)10:00~

【チケット取扱】
・東京芸術劇場ボックスオフィス
電話 0570-010-296(休館日を除く10:00~19:00)
※一部携帯電話、PHS、IP電話からは、ご利用いただけません。
窓口 営業時間:休館日を除く10:00~19:00
WEB https://www.geigeki.jp/t/
※24時間受付(メンテナンスの時間を除く)
・その他プレイガイド
チケットぴあ
0570-02-9999 (24時間・音声自動応答Pコード:183−252)
各チケットぴあ店舗、セブン-イレブン
イープラス
ファミリーマート店内 Famiポート
ローソンチケット
0570-000-407 (オペレーター対応10:00~18:00 Lコード:32892)
ローソン、ミニストップ店内 Loppi

【スタッフ】
副指揮&合唱指揮:辻博之
チェンバロ、コレペティトゥール:服部容子
舞台監督:酒井健
振付:下司尚実
美術:堀尾幸男(HORIO工房)、衣裳:ひびのこづえ
照明プラン:小笠原純、照明アドバイザー:服部基、照明操作:有限会社ファクター
音響:石丸耕一、演出助手:垂水詩織

【お問い合わせ】
東京芸術劇場ボックスオフィス 0570-010-296 (休館日を除く10:00-19:00)

【主催】
公益財団法人東京都歴史文化財団
東京芸術劇場

【共同開催】
ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市文化財団グループ)
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場
北九州芸術劇場(公益財団法人北九州市芸術文化振興財団)

【助成】
文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会

モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」~庭師は見た!~

北九州芸術劇場 大ホール
http://q-geki.jp/events/2020/figaro/

【出演】

アルマヴィーヴァ伯爵:ヴィタリ・ユシュマノフ(バリトン)*
アルマヴィーヴァ伯爵夫人:ドルニオク綾乃(ソプラノ)*
スザ女(スザンナ):小林沙羅(ソプラノ)
フィガ郎(フィガロ):大山大輔(バリトン)
ケルビーノ:村松稔之(カウンターテナー)*
マルチェ里奈(マルチェリーナ):森山京子(メゾ・ソプラノ)
バルト郎(ドン・バルトロ):三戸大久(バス)
走り男(バジリオ):黒田大介(テノール)
狂っちゃ男(クルツィオ):三浦大喜(テノール)
バルバ里奈(バルバリーナ):コロンえりか(ソプラノ)
庭師アント二男(アントニオ):廣川三憲 ほか

招聘を予定しておりましたアルマヴィーヴァ伯爵:ペーター・ボーディング、 アルマヴィーヴァ伯爵夫人:アンナ・クライニコヴァ、ケルビーノ:ミハウ・スワヴェツキ(カウンターテナー)は、 政府による新型コロナウイルスの感染症に係る入国制限措置により来日の見通しが立たないことから、
下記の通り出演者を変更し、実施することとなりました。

アルマヴィーヴァ伯爵:ペーター・ボーディング → ヴィタリ・ユシュマノフ
アルマヴィーヴァ伯爵夫人:アンナ・クライニコヴァ → ドルニオク綾乃
ケルビーノ:ミハウ・スワヴェツキ(カウンターテナー) → 村松稔之

【指揮・総監督】
井上道義

【演出】
野田秀樹

【管弦楽】
響ホール室内合奏団

【チケット情報】
全席指定 ※未就学児入場不可
S席13,000円、A席8,000円、B席4,500円
高校生〔的〕チケット1,500円(枚数限定・劇場窓口にて前売のみ取扱・要学生証提示)
・発売日
チケット発売日延期のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、本公演のチケット発売日を下記の通り延期することと
いたしました。
<変更前>
KICPACメンバーズ先行:7月4日(土)
チケットクラブQ先行:7月11日(土)
一般発売:7月12日(日)
<変更後>
KICPACメンバーズ先行:8月15日(土)
チケットクラブQ先行:8月22日(土)
一般発売:8月23日(日)
お客さまにはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

・先行予約について
KICPACメンバーズ先行
電話 0570-099-990(10:00~13:00)
オンラインチケット(10:00~17:00)
チケットクラブQ先行
オンラインチケット(10:00~17:00)

【チケット取扱】
劇場オンラインチケット
劇場プレイガイド
電話 093-562-8435(10:00~18:00/土日祝除く)
チケットぴあ、ローチケ

【お問い合わせ先】
北九州芸術劇場
TEL 093-562-2655(10:00~18:00)

小林沙羅 at home プライベートコンサート Vol.3 〜月に寄せる歌〜

生配信コンサート
https://u.livepocket.jp/zQ1Fp

無料
(お気持ち代として任意で一口500円でチケット代をお支払い頂く事ができます)

【出演】
小林沙羅(ソプラノ)
河野紘子(ピアノ)

【予定曲目】
つき(文部省唱歌)
雨降りお月さん(野口雨情作詞 中山晋平作曲)
月の砂漠(加藤まさを作詞 佐々木すぐる作曲)
優雅な月よ Vaga luna che inargenti(作詞不詳 V.ベッリーニ作曲)
月に An den Mond(L.H.C.ヘルティ作詞 F.シューベルト作曲)
宵待草(竹久夢二作詞 多忠亮作曲)
荒城の月(土井晩翠作詞 滝廉太郎作曲 山田耕筰編曲)
月の光 Clair de lune(P.ヴェルレーヌ作詞 G.フォーレ作曲)
オペラ『ルサルカ』より 月に寄せる歌(A.L.ドヴォルザーク作曲)
ムーンリバー Moon liver(J.マーサー作詞 H.マンチーニ作曲)

マエストロとスザ女が語る 野田版『フィガロの結婚』の魅力

東京芸術劇場 リハーサルルームL
https://www.geigeki.jp/performance/event271/

【登壇者】
井上道義(指揮・総監督)、小林沙羅(スザ女(スザンナ)役)

【モデレーター】
中村よしき(東京芸術劇場『フィガロの結婚』プロデューサー)

【料金】
500円(税込)

東京芸術劇場30周年記念公演 東京芸術劇場シアターオペラvol.14の公演チケットをお持ちの方は無料(当日、受付にてチケットをご提示ください)。

【定員】
30名(先着順・要事前申込み)

モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」~庭師は見た!~

座席再予約のお願い/出演者変更について/再販売のお知らせ(8/17更新)

ミューザ川崎シンフォニーホール
https://www.kawasaki-sym-hall.jp/calendar/detail.php?id=2644&y=2020&m=9

【出演】
指揮・総監督:井上道義
演出:野田秀樹
アルマヴィーヴァ伯爵:ヴィタリ・ユシュマノフ*
アルマヴィーヴァ伯爵夫人:ドルニオク綾乃*
アルマヴィーヴァ伯爵:ペーター・ボーディング
アルマヴィーヴァ伯爵夫人:アンナ・クライニコヴァ
スザ女(スザンナ):小林沙羅
フィガ郎(フィガロ):大山大輔
ケルビーノ:村松稔之*
マルチェ里奈(マルチェリーナ):森山京子
バルト郎(ドン・バルトロ):三戸大久
走り男(バジリオ):黒田大介
狂っちゃ男(クルツィオ):三浦大喜
バルバ里奈(バルバリーナ):コロンえりか
庭師アントニ男(アントニオ):廣川三憲
花娘:藤井玲南、中川郁文
声楽アンサンブル:藤井玲南、中川郁文、増田 弓、新後閑 大介、平本英一、東 玄彦
演劇アンサンブル:川原田樹、菊沢将憲、近藤彩香、佐々木富貴子、末富真由、花島令、上村聡、的場祐太
合唱:ザ・オペラ・クワイア
管弦楽:東京交響楽団

*当初予定のキャストから変更になりました(8/17)

【スタッフ】
副指揮&合唱指揮:辻博之
チェンバロ、コレペティトゥール:服部容子
演出助手:垂水詩織、舞台監督:酒井健、美術:堀尾幸男(HORIO工房)、衣装:ひびのこづえ
照明:ファクター、音響:石丸耕一

【曲目】
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」~庭師は見た!~
(全4幕/日本語字幕/イタリア語[一部日本語]上演/2015制作)

【サービス】
託児サービス
※未就学児入場(不可)

【チケット料金】
一般…S席14,000円、A席11,000円、B席8,000円、C席6,000円
友の会…S席12,600円、A席9,900円、B席7,200円、C席5,400円
U25(小学生~25歳):各席半額

【チケット発売日】
友の会先行販売 2020年5月10日(日)
友の会先行販売期間終了後はWeb会員販売よりお申込ください。
Web会員販売 2020年5月13日(水)
Webでのチケット購入は、事前に「ミューザWeb会員」への登録が必要となります(登録無料)。
友の会会員向け先行販売期間終了後はこちらからお申込ください。
一般発売 2020年5月19日(火)
ミューザ川崎シンフォニーホールチケットセンター 044-520-0200 (10:00〜18:00)

【チケット取扱】
ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
チケットぴあ 一般:0570-02-9999 友の会:0570-02-9515 (P-code:183-662)
ミューザ川崎・イープラス http://eplus.jp/kawasaki/
ローソンチケット 0570-000-407

【お問い合わせ】
ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200(10:00~18:00)

【公演延期】マリコとオペラ! ~作家林真理子のトーク・コンサート~ しらかわホール プレミアタイム2020(名古屋)

※本公演は公開延期となりました。詳細は下記をご覧ください。
https://www.tokai-tv.com/events/sp2020_mariko/

【振替公演日】
2021年3月24日(水)18:45開演
場所:三井住友海上しらかわホール

三井住友海上しらかわホール
https://www.shirakawa-hall.com/schedule/event/20200918/

【出演】
林真理子 / 小林沙羅(S) / 望月哲也(T) / 河野紘子(P)

【プログラム】
プッチーニ(歌劇「ジャンニ・スキッキ」より私のお父さん)/他

【チケット情報】
S席 8,500円 A席(バルコニー席) 7,000円
※発売開始2020/2/16(日) 10:00~

【お問い合わせ】
東海テレビ放送 事業部:052-954-1107 (平日10:00~18:00)

【動画配信】音楽堂夏FES.

2020年8月29日(土)19:00~30日(日)21:00まで(メンテナンス時間2時間含む)無観客ネット配信ライブ(一部収録)として実施します。

小林沙羅の出演予定は8月30日(日)20:00~21:00です。詳細はタイムテーブルをご確認ください。

霞町音楽堂
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2063861

【料金】
視聴券A:3,600円
視聴券B:4,600円(3,600円+1000円)
視聴券C:5,600円(3,600円+2000円)
視聴券D:6,600円(3,600円+3000円)

※あくまで本興行に対して価格を決定されるのはお客様です。お気持ちとして価格をお選びください。
なお、どの価格をお選びいただいても公演の内容に差はございませんので、予めご了承ください。

【出演者情報】
日本三大テノール:ジョン・健・ヌッツォ 笛田博昭 樋口達哉
ソプラノ:小林沙羅 高橋 維 三谷結子(ウィーン在住)
カウンターテナー:村松稔之
ヴァイオリン:三浦文彰 枝並千花 服部百音 横山令奈(クレモナ在住)
チェロ:古川展生
フルート:上野星矢
重量級クラシックボーカル:IL DEVU
ピアノ:福間 洸太朗 實川 風 河原忠之 内門卓也 山口ちなみ 芥川怜子 三浦舞夏

クラリネット:吉田誠
箏:LEO 木村麻耶
ギター:松本 大樹 (パリ在住)
大筒小筒 井出慎二(Sax)・岡部量平(Per)・伊澤陽一(Steelpan)
対談:元宝塚雪組トップスター早霧せいな 中井美穂(アナウンサー)
朗読:片岡千之助(歌舞伎役者)永井美奈子(アナウンサー)

和楽奏伝 吉井盛悟(篠笛・太鼓)浅野祥(津軽三味線)山部泰嗣(太鼓)辻勝(太鼓)
山野安珠美(箏・十七弦)三浦元規(篳篥)大塚惇平(笙)
JAZZ:OGURA TAISHI PROJECT 小倉大志(saxophone)青木まさひろ(accordeon)
長谷川慧人(bass)大江航平(drums)
MC 永井美奈子 八塩圭子(友情出演)
(総勢47アーティスト)