チャペルコンサート

三井ガーデンホテル 船橋ららぽーと
入場料無料(ご予約もいりません)
http://www.cms-ltd.co.jp/

→二期会マスタークラスで活躍中のバリトン井上雅人さんと共演します。
チャペルでのコンサートは初めて!
オペラアリア、日本歌曲、重唱曲など織り交ぜて、楽しいコンサートにしたいです。

image02

コイノスコンサート イン 玉川の丘 70+3

音楽研究会アルモニー
2,000円

→ご自宅に素敵なホールを持っていらっしゃる松田さんのお宅で、 東響の副首席チェロ奏者である黄原亮司さんとご一緒させていただきます。
チェロとのアンサンブルもあり、とても楽しみです。
小さな規模のホームコンサートですが、 お客様のレベルがとても高いので、今から緊張しつつ楽しみです。

木曜コンサート

旧奏楽堂
300円(全席自由)
http://www.taitocity.net/taito/sougakudou/mokukon.html

→ドイツリートばかり集めたコンサートです。 リート好きにはたまらない内容です。 私はマーラーの初期の歌曲を2曲歌います。

→終了いたしました。追記あります。

旧奏楽堂は大入り満員!皆さん本当に熱心に聴いて下さって嬉しかったです。
本当に歌の好きな方々が聴きに来て下さったのがよく分かりました。
マーラーの歌曲は今回コンサートで初めて歌ったのですが、 これは危険!!マーラー独特の世界に、はまってしまいそうです(>_<)

2007 OPERA OPERA OPERISSIMA

東京芸術大学校舎内 3ホール
入場無料(チケットなし)

→大学院の講座、レアーレ先生の特研(通称レア研)の発表。厳しく恐ろしい指導のもと、たくさんの同士が姿を消していきました。なんとか生き残った12人 が、オペラのアリアや重唱を歌います。演技付き。照明も綺麗です。オペラの好きな方はぜひいらして下さい。私は椿姫のジェルモンとの二重唱とバタフライの 手紙の二重唱で出演します。

→終了いたしました。追記あります。

おかげさまで無事に終了しました! オペラを普段見ない友達もとても楽しんでくれたようで、字幕も大がかりなセットもないわりに、 わかりやすくて楽しめる演奏会になったと思います。写真のように照明がとても綺麗でした。 やっぱりレアーレ先生は偉大です!!

!cid_A.jpg