中山晋平記念音楽賞 記念公演

中野市市民会館ホール(長野県)
入場無料

主催:中野市・中山晋平記念会
共催:中野市教育委員会
後援:長野県教育委員会・信濃毎日新聞社・(財)新毎文化事業財団・NHK長野放送局・SBC信越放送・NBS長野放送・TBSテレビ信州・abn長野朝日放送

お問い合わせ:中山晋平記念会事務局 中野くらしと文化部 文化スポーツ振興課 0269-22-2111

→なじみの深い長野県。今回は中野市での中山晋平記念音楽賞、優秀賞入選曲発表会で、記念演奏会に演奏させて頂きます。

IL NODO 第二回公演

すみだトリフォニー小ホール
全席自由 3000円

演目:モーツァルト「フィガロの結婚」ハイライト
ロッシーニ「セビリヤの理髪師」ハイライト

指揮  スティーブン・シャレット
演出  井上 雅人
ピアノ 田中 健
チェンバロ 山崎 真

モーツァルト『フィガロの結婚』ハイライト
伯爵      今井 俊介
伯爵夫人    金持 亜美
フィガロ    白岩 洵
スザンナ    遠藤 紗千
ケルビーノ   小泉 詠子
バルトロ    安東 玄人
マルチェリーナ 後藤 菜美
バジーリオ   金沢 青児
クルツィオ   横山 慎吾
バルバリーナ  石井 優
アントーニオ  安東 玄人

ロッシーニ『セビリャの理髪師』ハイライト
伯爵      園山 正孝
ロジーナ    小林 沙羅
フィガロ    井上 雅人
バルトロ    押見 春喜
バジーリオ   清水 那由太
フィオレッロ  門間 信樹
ベルタ     有田 真恵

制作 西崎 萌恵/八木下 舞花
鈴木 賀央里/河野 陽介
言語指導 エルマンノ・アリエンティ
副指揮  柴田 慎平/高橋 達馬
演出助手 久保 奈津実/郷田 侑典
照明   秋山 潤

→先輩や後輩達と一緒に演奏会を作り上げていく、自主企画のオペラハイライトです。温かい目で見守って頂けたら嬉しいです。お問い合わせは小林沙羅HPのお問い合わせフォーム、またはilnodo2@yahoo.co.jpまでお願いします。

舞台芸術創造プログラム「隅田川」&「万葉集」

2009年12月11日(金) 19時開演
2009年12月12日(土) 18時開演
東京文化会館小ホール
S席6,000円 A席3,000円 (9月26日発売)

出演:
大友直人(指揮)
小林沙羅(S)、中嶋克彦(T)、和田ひでき(Br)、吉田早奈恵(子役)、富岡明子(Ms)、
深山尚久(Vn)、野口みお(Fl)、蠣崎耕三(Ob)、重松希巳江(Cl)、吉田將(Fg)、井上美江子(Hp)
二期会合唱団(合唱)

「隅田川」 作曲・千住明 作詞・松本隆
「万葉集」 作曲・千住明 作詞・黛まどか (新作初演)

主催:東京文化会館
お問い合わせ:東京文化会館事業企画課 03-3828-2111

隅田川 万葉集

NISSEY OPERA 2009 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」

2009年11月8日(日) 14時開演 (一般公演)
日生劇場
S席:11,000円/A席:9,000円/B席:6,000円/C席:4,000円http://www.nissaytheatre.or.jp/opera/hansel-and-gretel/index.html
出演:
指揮 下野竜也
演出 クリスチャン・シューラー
管弦楽 読売日本交響楽団
ヘンゼル 磯地美樹
グレーテル 小林沙羅
ゲルトルート 菅家奈津子
ペーター 藤沢眞理
露の精 嘉目真木子
眠りの精 平川千志保
魔女 加茂下稔

主催、企画、制作:日生劇場
協賛:日本生命保険相互会社

日生劇場:03-3503-3111(10:00~18:00)
日生劇場Webチケット:www.nissaytheatre.or.jp
チケットぴあ:0570-02-9999/イープラス:eplus.jp

ハイドン「天地創造」

サントリーホール大ホール
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円

出演:
指揮=井上道義
管弦楽=オーケストラアンサンブル金沢
合唱=成城合唱団
ソプラノ=小林沙羅
テノール=望月哲也
バリトン=三原剛

チケットお取り扱い:イープラス:http://eplus.jp/
問い合わせ:ヒラサ・オフィス 03-5429-2399

サイトウ・キネン・フェスティバル「青少年のためのオペラ」

2009年9月8日(火) 11時~、15時~
2009年9月9日(水) 11時~、15時~
まつもと市民芸術館
http://www.saito-kinen.com/j/program/young/

対象:長野県内の中学1年生(一般の入場はできません)

出演:
グレーテル:藤谷佳奈枝、小林沙羅
ヘンゼル:清水華澄、小泉詠子
ゲルトルート(母親):小林紗季子、高橋華子
ペーター(父親):大沼徹、仲本博貴
魔女:浅井美保、石井藍
眠りの精/露の精:東田枝穂子、松田万美江
演奏 : 小澤征爾音楽塾オーケストラ
指揮 : ピエール・ヴァレー 演出 : 伊香修吾

主催: サイトウ・キネン・フェスティバル松本実行委員会、まつもと市民芸術館
共催: 長野県、松本市、長野県教育委員会、松本市教育委員会

ベートーベン交響曲 第八番、第九番

2009年8月15日(土) 16時開演(15時45分プレトーク)

「東京交響楽団 横浜特別演奏会
あッ!ベートーヴェン。Vol.8
神奈川県立音楽堂開館55周年記念 交響曲全曲演奏会」

神奈川県立音楽堂
S席5,500円 A席4,500円 B席3,000円
出演:
指揮=飯森範親
管弦楽=東京交響楽団
ソプラノ=小林沙羅
メゾ・ソプラノ=小林由佳
テノール=中嶋克彦
バリトン=与那城敬
合唱指揮=安藤常光
合唱=東響コーラス

<セット券・1回券取扱い>
TOKYO SYMPHONYチケットセンター 044-520-1511
県民ホールチケットセンター 045-662-8866
音楽堂チケットセンター(4月18日から)045-263-2255

<1回券取扱い>
電子チケットぴあ 0570-02-9999
Pコード8/13(317-084) 8/14(317-085) 8/15(317-146)
イープラス
インターネットチケットセンター (神奈川芸術文化財団)

※全曲演奏会ですので8月13日18時半~は第1,2,3,4番、8月14日19時~は第5,6,7番が演奏されます。

主催:神奈川県立音楽堂(指定管理者:財団法人神奈川芸術文化財団)(8月15日)

大野和士のこころふれあいコンサート2009

2009年7月30日~8月12日

福岡、大阪、名古屋、広島、東京、神奈川
各地の病院、養護ホームなどにて

出演:
大野和士、永崎京子、坂井田真実子、小林沙羅、西村悟、与儀巧、石井苗子

協賛:住友生命、愛知文化振興事業団、カルビー、
制作:株式会社シーケーシー

東京芸術劇場シアターオペラ「トゥーランドット」

東京芸術劇場大ホール

チケット:

S席-12,000円、A席-10,000円、B席-8,000円、C席-5,000円
D席-3,000円、E席-1,000円
※全席指定(4月20日発売)
※全席指定(東京文化会館友の会、中退協割引有り、E席は芸劇TS、読売日響チケットセンターのみで販売)

http://www.geigeki.jp/

出演、スタッフ:

指揮/井上道義
トゥーランドット姫/マリアナ・ツヴェトコヴァ
皇帝アルトゥム/鈴木寛一
ティムール/ジョン・ハオ
名を秘めた王子(カラフ)/アレクサンドル・バディア
リュー(若い女奴隷)/小林沙羅
ピン(宰相)/萩原 潤
パン(内大臣)/与儀 巧
ポン(総料理長)/牧川修一
役人/小林大祐
ペルシアの王子/中村順一、プー・ティン・パオ、風李一成
管弦楽/読売日本交響楽団
合唱/新国立劇場合唱団、TOKYO FM 少年合唱団
演出/茂山千之丞
舞台監督/黒柳和夫
チケット取扱い:
東京芸術劇場チケットサービス:03(5985)1707
電子チケットぴあ:0570(02)9999
ローソンチケット:0570(000)407
イープラス:http://eplus.jp/
楽天チケット:http://ticket.rakuten.co.jp/music/
読売日響チケットセンター:03(3562)1550
http://yomikyo.or.jp

主催:東京芸術劇場(財団法人東京都歴史文化財団)
助成:文化庁、野村国際文化財団、財団法人三菱UFJ信託芸術文化財団
企画制作:東京芸術劇場、オーケストラ・アンサンブル金沢
共同制作企画:オーケストラ・アンサンブル金沢、金沢歌劇座&東京芸術劇場、読売日本交響楽団
お問い合わせ:東京芸術劇場事業係(音楽制作) Tel.03(5391)2111

no title