ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2016

東京国際フォーラム G409
http://www.lfj.jp/lfj_2016/performance/timetable/detail/363_modal.html

公演番号:363

料金:指定席 2,100円
入場年齢制限:※3歳以上入場可

出演:
小林沙羅 (ソプラノ)
荘村清志 (ギター)

武満徹作曲

島へ
雲に向かって起つ
恋のかくれんぼ
燃える秋
小さな空
森の中で(ギターソロ)
〇と△の歌
三月のうた
めぐり逢い
死んだ男の残したものは

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2016 【追加公演―公演番号777 ~「夜」にちなんだ作品を集めて~】

東京国際フォーラム ホールB7
http://www.lfj.jp/lfj_2016/news/prompt/-49.html

公演番号:777

料金:指定席 2,800円

出演:ジョナス・ヴィトー(ピアノ)、ユーリ・ファヴォリン(ピアノ)、ルイス=フェルナンド・ペレス(ピアノ)、小林沙羅(ソプラノ)

曲目:ケクラン:ペルシャの時 op.65 から(抜粋)、チャイコフスキー:5月「白夜」(《四季》 op.37bから) 他

東京・春・音楽祭-東京のオペラの森2016- ミュージアム・コンサート 福川伸陽(ホルン)&小林沙羅(ソプラノ)

国立科学博物館 日本館講堂
http://www.tokyo-harusai.com/program/page_3140.html

■出演
ホルン:福川伸陽
ソプラノ:小林沙羅
ピアノ:河野紘子

■曲目
R.シュトラウス:
アルプホルン [試聴]
《4つの最後の歌》(ソプラノ、ホルン&ピアノ版) [試聴]
シューベルト:流れの上で D.943 [試聴]
/他

■チケット料金(税込)
席種 全席自由
料金 ¥3,600
※コンサート当日、常設展をご覧いただけます。

■一般発売日
2015年12月10日(木)10:00

主催:東京・春・音楽祭実行委員会 共催:国立科学博物館 協力:タカギクラヴィア株式会社

「全音楽界による音楽会」 3.11チャリティコンサート

サントリーホール 大ホール
http://t.pia.jp/feature/classic/charity/

18:00開場/18:30開演/21:30終演(予定)
※休憩20分あり。

入場料:無料(全席指定)
※但し、入場時にお一人様10,000円以上の義援金を申し受けます。

出演者
指揮
大友直人、渡辺俊幸
出演
石川さゆり、岩崎宏美、江原啓之、大月みやこ、神楽坂女声合唱団、川井郁子、クミコ、クリス・ハート、小林沙羅、coba、さだまさし、ジョン・健・ヌッツォ、谷村新司、つんく♂、東京女声合唱団、中嶋彰子、氷川きよし、水野優也、横山幸雄、四世 今藤長十郎、LE VELVETS、六本木男声合唱団ZIG-ZAG
管弦楽団
日本のプロ・オーケストラのコンサートマスター、首席奏者を中心に募った管弦楽団
総合司会
露木茂、永井美奈子

チケット受付
〔特設サイト〕
受付期間:受付中~3月11日(金) 12:00正午
http://t.pia.jp/feature/classic/charity/ ※PC・スマートフォン共通
〔チケットぴあ電話〕
受付期間:受付中~3月09日(水) 23:59
[TEL] 0570-02-9999
※音声自動応答/24時間/Pコード:280-833
〔サントリーホールチケットセンター〕
[TEL] 0570-55-0017
※オペレーター対応/10:00~18:00 ※休館日は休業
http://suntoryhall.pia.jp/ ※PC・スマートフォン共通

主催
第5回「全音楽界による音楽会」3.11チャリティコンサート実行委員会
(公益社団法人 3.11震災孤児遺児文化・スポーツ支援機構、エンジン01文化戦略会議、一般社団法人チームスマイル)

発起人
大友直人、コシノジュンコ、三枝成彰、堤剛、林真理子、矢内廣、山田邦子、湯川れい子

協力
サントリーホール、ぴあ株式会社、ふくしまキッズ実行委員会、NPU株式会社

制作
メイ・コーポレーション

舞台進行
アートクリエイション

後援
毎日新聞社、岩手日報社、河北新報社、福島民報社

お問い合わせ
チケットぴあインフォメーション 0570-02-9111(10:00~18:00)

第32回 国技館5000人の第九コンサート

両国国技館
指揮:松尾葉子
指 揮:松尾葉子
独 唱:ソプラノ 小林 沙羅 アルト 増田 弥生 テノール 山本 耕平 バリトン 福島 明也
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
合唱指揮:栗山文昭、北川博夫
合唱:国技館すみだ第九を歌う会合唱団
http://www.5000dai9.jp/#!info/c19g1

東邦音楽大学 公開講座(レクチャーコンサート) 講師:小林沙羅 「日本語・ドイツ語・イタリア語の声楽作品を歌う」

東邦音楽大学文京キャンパス
料金:3000円(税込み)※公開講座の入会金は不要です。(どなた様でもご参加頂けます)
ソプラノ:小林沙羅
ピアノ:河野紘子
http://www.toho-music.ac.jp/extension/course/S%20-%2024_004499.html

_nihongo_a4_04.compressed

小林沙羅ソプラノリサイタル (奈良)

なら100年会館
http://www.nara100.com/event/m_160222.html

【入場料】 自由席 2,000円 ※未就学児入場不可。

【公演情報】
<出演>
ソプラノ:小林沙羅
ピアニスト:森島英子
スペシャルゲスト(万葉学者):上野誠

<曲目>
シューベルト:野ばら
シューマン:君は花のよう
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」より“とうとう嬉しいときがきた”
プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」より“私のお父さん”
ドヴォルザーク:歌劇「ルサルカ」より“月によせる歌”
山田耕筰:「この道」「からたちの花」
中田喜直:さくら横ちょう
別宮貞夫:さくら横ちょう                         ほか

◆上野誠先生による万葉オペラや万葉集のお話もあります◆

【チケット発売】
1/9(土)
なら100年会館 窓口9:00~(電話予約10:00~)
nara100 Online Ticket
http://www.ticket.ne.jp/nara100onlineticket)9:00~

学園前ホール(電話予約はできません)

北部会館市民文化ホール(電話予約はできません)

10:00~
ローソンチケット(0570-084-005 Lコード:59327)

なら100年会館(0742-34-0111)での電話予約は、1/9(土)10:00~
※但し、窓口販売で完売の際は、電話予約はございません。

<なら100年会館友の会 会員特典あり>

【お問合せ】 なら100年会館(0742-34-0111)

プラチナシリーズ第5回荘村清志

東京文化会館小ホール
http://www.t-bunka.jp/sponsership/spo_160220.html

出演
ギター:荘村清志
ソプラノ:小林沙羅*

曲目
武満 徹:
フォリオス
すべては薄明のなかで
エキノクス
森のなかで
ソングスより「小さな空」「翼」* 他

料金(税込)
5公演セット券:S席22,500円 A席18,000円 セット券販売終了
1回券:S席5,000円 A席4,000円 B席2,500円 B席売切
※セット券は東京文化会館チケットサービスの窓口・電話のみ取扱(Webでの販売はございません)
※B席は東京文化会館チケットサービスのみ取扱

チケット情報

お申込み
東京文化会館チケットサービス【窓口・電話・Web】
03-5685-0650(オペレーター対応10:00〜19:00)
※セット券は窓口・電話のみ取扱(Webでの販売はございません)

チケットぴあ【電話・Web・店頭】
0570-02-9999(音声自動対応24時間受付) ※詳しくはこちら
ぴあ店舗、セブン-イレブン、サークルK・サンクスの店頭で購入可 ※詳しくはこちら

イープラス【Web・店頭】
ファミリーマート店頭のFamiポートで購入可 ※詳しくはこちら

ローソンチケット【電話・Web・店頭】
0570-000-407(オペレーター対応10:00〜20:00)
0570-084-003(音声自動対応24時間受付) ※詳しくはこちら
ローソンとミニストップ店頭のLoppiで購入可 ※詳しくはこちら

お問い合わせ
東京文化会館 事業企画課 03-3828-2111(代表)

主催
東京都/東京文化会館・アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)

pdf160220 1 pdf160220 2